「2022NEW環境展」開会!
TrackBack URL :
Comments (0)TrackBack URL :
Comments (0)
最先端の環境技術や各種サービスの紹介が一堂に会する、
アジア最大の展示会「 2022NEW環境展」。
昨年度に引き続き、弊社も出展予定です。
廃石膏ボードを含む混合廃棄物の造粒固化技術や、
10年の節目を越えて今なお続く東日本大震災への対応など、
弊社の長年培って参りました技術と取り組みについてご紹介いたします。
皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
2022 NEW 環境展
会 期 : 2022年5月25日(水)~27日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト (東京国際展示場)
東京都江東区有明3-10-1
ブース :東1ホール B115ブース
主 催 : 日報ビジネス株式会社
公式サイト: https://www.n-expo.jp/
社長室
佐藤
TrackBack URL :
Comments (0)
2022年3月16日23時36分頃発生した福島県沖を震源地とする
地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
3月17日12時現在、従業員の被害報告はございません。
また、処理設備への被害も確認されませんでしたので、
恵和興業の仙台市、福島市、双葉郡楢葉町の3事業所、
並びに関連会社であるケイワ・エコグリーン株式会社は
通常通りの営業を行っております。
皆様の暮らしの一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
TrackBack URL :
Comments (0)
平素は格別のお引き立てをいただき、心より御礼申し上げます。
さて、ケイワグループは下記の通り年末年始休業とさせていただきます。
年内の営業日は 12 月 28 日(火)までとなります。
◎休業期間
令和 3 年 12 月 29 日(水)~令和 4 年 1 月 5 日(水)まで
◎新年営業開始日
令和 4 年 1 月 6 日(木)より通常営業
本年も多くの皆様にご愛顧をいただきましたこと、
この場をお借りして御礼申し上げます。
良いお年をお迎えください。
TrackBack URL :
Comments (0)
去る11月11日、ホテルメトロポリタン仙台にて2年ぶりにチャリティーイベントを開催しました。
万全の感染対策の元で開催させていただき、多くの皆様にご参加いただきました。
当日ご来場いただいた皆様には、この場をお借りして篤く御礼申し上げます。
その中で、皆様よりお預かりした浄財の使途についてご報告いたします。
12月6日、宮城県庁の村井知事を往訪し、弊社代表の笹川より、知事へ寄附金をお渡ししてまいりました。
新型コロナウイルス感染症対策支援としての寄附であり、金額は1,015,613円です。
村井知事からも「しっかりと活用させていただきます」とのお言葉を頂戴しました。
以上、浄財の使途についてのご報告でした。
TrackBack URL :
Comments (1)このたび、恵和興業は2021年10月22日付で
「ならはゼロカーボン・パートナー制度」へ
登録したことをご報告いたします。
「ゼロカーボン」とは、二酸化炭素をはじめとする
温室効果ガスの実質排出量をゼロにする考え方であり、
楢葉町では2021年3月に「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、
今年度から同町の設けた上記制度におけるパートナー(企業・団体)との
取り組みを通じて、2050年までに温室効果ガスの排出量を
ゼロとすることを目指しています。
10月27日に行われた第1回目の登録証交付式には、
町内で15の企業・団体が参加し、町・企業・町民が共に
ゼロカーボン達成に向けた取り組みを推進していくこととなりました。
ゼロカーボン・パートナーとしての協力内容は、以下の3つになります。
⑴ゼロカーボン達成に向けた町の取り組みの検討
⑵町の行う取り組みへの積極的な参加
⑶その他、町内のゼロカーボン推進に資する取り組みの推進
弊社は、楢葉町およびパートナー(企業・団体)と連携し、
ゼロカーボン達成に向けた取り組みの一層の推進を図ってまいります。
TrackBack URL :
Comments (0)HTML convert time: 0.325 sec. Powered by WordPress